土用の丑の日☆
昨日は土用の丑の日でしたね
暑さを乗り切るために食べられてきた鰻。
鰻にはビタミンA・B群が豊富に含まれているため、夏バテ、食欲減退防止の効果が期待できるという事で
習慣になってきたようですが、
鰻、いただかれましたか
うちは 鰻の代わりに なすの蒲焼

なすには、ビタミンB群・Cなどのビタミン、カルシウム・鉄分・カリウムなどのミネラル成分、食物繊維
などをバランス良く含まれています。
そして アジとおからでミンチボールを作って
エスカベッシュ
に

エスカベッシュは 洋風の南蛮漬けだよっ
グリシン、アラニン、グルタミン酸といったうまみ成分がたっぷりのアジ。
EPAやDHA、タウリンも含まれ、
コレステロール値や血糖値の低下、血圧の上昇抑制のほか、心臓や肝臓の機能強化
コレステロールが原因となる胆石症を予防し、視力回復といった効果もあるんだぞっ
余分な塩分を体外に排出するカリウムや、骨を丈夫にするカルシウム、
高脂血症や糖尿病、動脈硬化の予防・改善に効果があるビタミンB群も~
やっぱり、鰻じゃなくって残念だったけれど

蒸しレタスの胡麻和え
コチジャン風味で ピリ辛

大豆と昆布のごはん
大豆の香りがい~っぱいの満足ごはん

ジャガイモのスープ
昨夜は涼しかったので あたたかいスープも 汗だくにはならず

洋だか和だかっ
暑さを乗り切るための知恵、
なにかされていますか
今日も一日、皆様にとって 素敵で元気でありますように

暑さを乗り切るために食べられてきた鰻。
鰻にはビタミンA・B群が豊富に含まれているため、夏バテ、食欲減退防止の効果が期待できるという事で
習慣になってきたようですが、
鰻、いただかれましたか

うちは 鰻の代わりに なすの蒲焼

なすには、ビタミンB群・Cなどのビタミン、カルシウム・鉄分・カリウムなどのミネラル成分、食物繊維
などをバランス良く含まれています。
そして アジとおからでミンチボールを作って
エスカベッシュ


エスカベッシュは 洋風の南蛮漬けだよっ

グリシン、アラニン、グルタミン酸といったうまみ成分がたっぷりのアジ。
EPAやDHA、タウリンも含まれ、
コレステロール値や血糖値の低下、血圧の上昇抑制のほか、心臓や肝臓の機能強化

コレステロールが原因となる胆石症を予防し、視力回復といった効果もあるんだぞっ

余分な塩分を体外に排出するカリウムや、骨を丈夫にするカルシウム、
高脂血症や糖尿病、動脈硬化の予防・改善に効果があるビタミンB群も~

やっぱり、鰻じゃなくって残念だったけれど

蒸しレタスの胡麻和え
コチジャン風味で ピリ辛

大豆と昆布のごはん

大豆の香りがい~っぱいの満足ごはん

ジャガイモのスープ

昨夜は涼しかったので あたたかいスープも 汗だくにはならず

洋だか和だかっ

暑さを乗り切るための知恵、
なにかされていますか

今日も一日、皆様にとって 素敵で元気でありますように

Posted by ゆうちん at
◆2011年07月22日08:14
│うちごはん。
この記事へのコメント
さすがぁ、ゆうちんさん!
知識いっぱい~
わたしなんてなんにも考えないでテキトーです^^;
夏も、なにも考えないで、
(クーラーはあまり使わないようにしようと思ってますが。)
耐えています。(笑)
しいて言えば、
アイスノンと一緒に過ごしているかな~?
知識いっぱい~
わたしなんてなんにも考えないでテキトーです^^;
夏も、なにも考えないで、
(クーラーはあまり使わないようにしようと思ってますが。)
耐えています。(笑)
しいて言えば、
アイスノンと一緒に過ごしているかな~?
Posted by 幸麓窯
at 2011年07月22日 18:47

幸麓窯さんへ
私も今年はまだ、クーラーも一人のときは扇風機もつけてませんよ♪
アイスノンは 寝苦しい夜のおともですよね。
私も今年はまだ、クーラーも一人のときは扇風機もつけてませんよ♪
アイスノンは 寝苦しい夜のおともですよね。
Posted by ゆうちん at 2011年07月22日 20:25
あ…鰻、食べそこないました(^_^;)
食べてないと思うと無償に食べたくなりますね(^^ゞ
食べてないと思うと無償に食べたくなりますね(^^ゞ
Posted by 木こり at 2011年07月22日 23:36
木こりさんへ
鰻~!!
美味しいのが食べたいですね^-^;
厨房は暑いでしょうから、バテないように頑張ってくださいね♪
鰻~!!
美味しいのが食べたいですね^-^;
厨房は暑いでしょうから、バテないように頑張ってくださいね♪
Posted by ゆうちん at 2011年07月23日 05:52
エスカベッシュ・・・お洒落な感じします♪
暑さ対策は、アイスがクリーム系から氷系になるくらいです(^^ゞ
暑さ対策は、アイスがクリーム系から氷系になるくらいです(^^ゞ
Posted by きなこ
at 2011年07月23日 08:43

きなこさんへ
アイスのくだり、笑ってしまいましたっ!!
氷系かぁ、ガリガリくんとか?
アイスのくだり、笑ってしまいましたっ!!
氷系かぁ、ガリガリくんとか?
Posted by ゆうちん
at 2011年07月23日 09:21
